化学品
- 塗料・コーティング原料、樹脂原材料や各種フィルム(パッケージフィルム・工業フィルム・機能性フィルム等)などを国内外へ幅広く展開しています。近年は、生分解性プラスチックなど、環境に配慮した商材への取り組みを強化しています。
■塗料・コーティング原料
- 塗料・インキ・接着剤の市場に対して、高い付加価値を持つ原料を提供。様々な樹脂や添加剤など、特許技術を持つ世界のユニークな原料を輸入販売しています。また、日本製原料の輸出販売も手がけ、世界全地域に対して、塗料・インキ・接着剤に特化した営業ネットワークを構築しています。
■樹脂原材料
- 電気・電子部品等の成形材料を幅広く取り扱っています。これらの材料を、パートナーを構築している多彩なサプライヤーから厳選して調達。お客様からの多種多様なニーズに応え、ビジネスをサポートします。
■パッケージフィルム
- 生鮮野菜などの食品や、身の回りの日用品を包むためのプラスチックフィルムを、国内外から調達しています。特性や機能を活かした設計にこだわり、お客様のニーズに応える製品を提供。フィルム原反、フィルム加工品や包装機械までトータルでのパッケージビジネスを提案します。
■工業・機能性フィルム
- メカトロニクスの分野のなかでも、特に日本が世界に誇れるのが、高品質な電子部品や光学部品です。GSIクレオスでは、その製造工程と物流工程において、日々進化し続けるお客様からのニーズに応え、様々な産業用プラスチックフィルムおよびフィルム加工品を提供しています。
また、昨今は化学物質アミンを含まない、植物を主成分とした防錆フィルムを展開。防錆性能が高いだけでなく、環境にも優しい製品を提供します。
●関連情報- 各種フィルム紹介ページへ
■生分解性プラスチック
- イタリア、ノバモント社製生分解性プラスチック原料“マタビー”の輸入販売を開始しました。今後は、この原料を使用したフィルムや成形品の販売も行い、当社の理念のひとつでもある「環境保全」に貢献してまいります。
※マタビーは、産業用でんぷん・植物油などの植物資源やバイオポリマーを主原料とする生分解性プラスチックです。微生物の働きによって最終的に水と二酸化炭素に分解されることから、廃棄物処理問題の解決につながることが期待され、欧米ではすでにコンポストバッグ、レジ袋、紙ラミネート、射出成形品など、幅広い用途に活用されています。
●関連情報- 生分解性プラスチック「Mater-Bi(マタビー)」特設サイトへ